[PR Review] Mpow MSL14 / 60LED ソーラーセンサーライト

Review
この記事は約4分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 この度は Mpow より MSL14 60 LED ソーラーセンサーライトのご提供を頂いたのでレビューをお送りする。
 本製品は LED を 60 個も備えたセンサーライトであり、電源は本体とは別にあるソーラーパネルで充電を行うタイプであるから、ライトの設置場所が日陰になりやすい場所であってもフレキシブルに対応出来る製品である。

パッケージ

 横幅 225mm 高さ 182mm 奥行き 168mm と、予想していたサイズよりも大きく感じた。
20160617-DSC_0098

パッケージ内容


 ライト本体とソーラーパネルは別になっており、接続するケーブルは 5m となっている。
 ライト本体には LED 60 個前後 180 度に向きを調整可能なセンサー、背面には明るさ、点灯時間、センサー感知距離を調整可能なボリュームが存在する。
 ソーラーパネルは固定具を用いれば壁などに取り付ける事が可能であるし、杭も併用すれば土に挿して置くことも可能。土に挿す場合、予め軽く補助穴を掘っておくと良いだろう。

使い方

ソーラーパネル組み立て

 土に挿して使う場合、杭を固定具と繋げる。壁やひさしに固定する場合は固定具を先にネジ止めしてからソーラーパネルをはめ込む。
20160617-DSC_0104

電源ケーブルの接続

 ライト本体とソーラーパネルを接続する。ケーブル長は 5m なので、余裕を持って接続出来る場所にソーラーパネルを設置する必要がある。
 本体の電源コネクタ部分は上からの水の流れには強そうであるが、下から吹き込むとどうなるかなと多少の不安もあるので手持ちにシーリング材があればすき間を埋めるのも手である。
20160617-DSC_0110

ライトの設定

20160617-DSC_0112

  • ボリュームは時計回りに +、反時計回りに – 調整である。
  • LUX : LED を点灯させる周囲の明るさを設定する。+ に回すと多少の明るさが残る環境で LED の点灯動作が開始し、- に回すほど周囲が暗くないと LED の点灯動作が開始しない。つまり、LED の点灯を開始する環境光量の調整である。
  • TIME : センサー検知からどの位 LED を点灯させるか調整する。+ 方向に回すほど点灯時間が長くなり、最大 12 分となる。– に回しきると最短 8 秒間だけ点灯するようになる。
  • SENS : センサーの検知距離を調整する。センサー検知範囲はセンサー正面扇状に 90~120 度の角度でこの調整では有効距離が変化する。最大で 5m 先の人体を検知可能。

電源スイッチ

 センサーの回転軸付近に電源スイッチというか動作スイッチが存在する。AUTO にすればセンサーが反応次第、設定した時間だけ LED が点灯する。ON にすれば常時点灯、OFF でスイッチが切れる。
 尚、明るさの検知にはソーラーパネルが出力する電圧か電流を用いた制御をしている様子。暗いほど電圧や電流が落ちるので、合わせて明滅するような動作をした。その為か電源コネクタが外れるとライト部にバッテリーが残っている場合、環境光の強弱に問わず点灯が可能な状態になってしてしまう。
20160617-DSC_0111

使って見る

 そう簡単に屋外へ固定出来る場所が無かったので、室内で動作テストを行った。
20160617-DSC_0116
 この写真はおおよそ肉眼で見た明るさに近づくように現像を行ってみた。200lm という明るさであるので、直視するとちょっとばかり目がおかしくなるので要注意。
 その為、設置場所も人の目線の位置よりも高いところの方がいいだろう。説明書も地面から 2~3m の高さへの設置を推奨している。
 センサーは 180 度回るので、どの方向を検知するかを柔軟にカスタマイズ出来る。例えば、ライト真下に来たときだとか、ライト背面から人が近づいてきたとき、ライト正面から人が近づいたとき等と言った感じに。

おわりに

 暗所に於ける安全性の確保、家の出入り口への防犯対策としての設置が主となるだろうか。
 最近やっていた TV 番組では、防犯ライトはドアから外に向けるのでは無く、外からドア側を照らすようにしないと逆光で不審者が見えづらくなるそうなので、ちょっとした手間になるだろうけどちょっと設置には気を使ってみると良いだろうと思う。
 我が家は賃貸住宅の 1F であるから、庭先の防犯兼段差を照らして安全性の確保と考えた設置をしたいと思う。ただ、賃貸であるが故に固定方法にはなんらかの工夫が必要だから苦労はしそうだ。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 2 児の父な 40 代半ばのおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

  1. 3第買って庭や玄関に設置しましたが、一台も点灯しません。何が悪いのでしょうか。

    •  先ずはライト部とソーラーパネルを接続し、充分に充電する必要があります。
       ソーラーパネル付きのセンサーライトと名の付く製品の殆どは、周囲が暗くならないと点灯しません。
       テストするのであればソーラーパネルを逆さに置いて光をあたらないようにする等してからライト部分にあるスイッチで光量など調整するといいかもしれません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.