2025-01

Linux

Sheldon で fzf を使う設定

 過去にも zsh のプラグインマネージャーとして Sheldon を使うようにした際に残した記事へ書いていたけど、fzf のバージョンが 0.58 に上がったら動かなくなった。なので改めて設定し直し...
Diary

今日の出来事 ~2025/01/24

体調不良15 日辺りから腹痛くてゴロゴロ寝込んだりしていた。何か手を打っておかないとなーって整腸剤の新ビオフェルミン S を買ってきたら速攻回復中。腹の調子が悪いストレスで再帰的に腹の調子が悪くなる物...
Galaxy S

Galaxy S10 のバッテリー交換をする

 筆者の Galaxy S10 は使い始めて 5 年を超えている。未だ現役の良い端末。流石にバッテリーがヘタってきており、パズドラをした日には 1 日 3 回も充電をすることがある。不便極まりないので...
Review

SOUNDPEATS CC イヤーカフイヤホン レビュー

 この度は SOUNDPEATS 様より SOUNDPEATS CC のご提供を頂き、試用する機会を頂いたのでレビューをお送りする。SOUNDPEATS CC は今までに無いイヤーカフ型のイヤホンとな...
Diary

今日の出来事 ~2025/01/11

平和が続いている昨年末にあった頭のおかしい住人絡みの騒動も一段落しているのかしらないけど、あれから大声を上げて名前を呼ばれることも無い。でもなんかおかしな所に鏡が設置されていて謎が深まる。そんなところ...
Review

OVER’S のフィルムを買ったら最高に良かった

 もう使い始めてから 5 年以上経過している Galaxy S10。レジンを使って貼り付けるタイプのガラスフィルムを使って来たが、四隅が浮いてきてもうダメぽい感じだったから Amazon で良いフィル...
Diary

今日の出来事 ~2025/01/04

初詣2025/01/03 は初詣に行って来た。本来は元旦予定だったけど、子供等が風邪でダウンしていた為の延期日程。それでも長男は 38.0℃ 越えの発熱かましたのでお留守番。筆者の父親、筆者、嫁さん、...
Diary

2025 新年あけましておめでとうございます

寝正月起きたら 10 時頃。お雑煮を食べて一息。11 時辺りからまた寝ていたようで気がつくと 13 時頃。この時、実家の内部が色々壊れる夢を見たので、可もなく不可もなしな初夢かなと。元旦の初詣は延期長...