PC

メモリを OC した際のストレステスト環境を考えて調整してみた

おやくそく本記事ではメモリのオーバークロック (OC) に関する話題を中心としているが、OC に関し、本記事が何かしら動作の保証を行うわけでも無く、同様の手順を踏んで不具合を生じたとしても全て自己責任...
Software

MiniTool® Partition Wizard 11 がリリース

 先日レビューした MiniTool 社の Partition Wizard が新しいバージョンとなる 11 に更新されていた。更新内容に関しては英語でのみ掲載されていた。主立った新機能としては次の ...
PC

サブマシンがトラブって Windows10 の入れ直しに

 サブマシンにインストールされている MacType というフォントレンダリングを綺麗にしてくれるソフトウェアが古い物であった事を発端とし、最新のベータ版に入れ替えようとしたらアホやらかして Wind...
Review

パズドラ用に安い aibow のスタイラスを買ってみた

 昨年購入したスタイラスもペン先の替えが無くなってしまったが、ペン先だけ買うよりもスタイラス自体を買ってしまった方が安上がりなもんだから改めてスタイラスを購入することにした。以前使用していた物はこちら...
Software

久しぶりに MacType の設定調整を行った

 MacType の設定は何年も同じ設定を使い回してきた。最近になってブラウザのフォントを変更した関係上、もうちょっと詰めて自分が見やすい感じに調整してみることにした。MacType Tuner がう...
WordPress

ブログの動作を更に最適化

  ここ最近はブログ弄りにハマってしまってちょこちょこと裏で調整を行っていた。 以前、テーマを Cocoon に変更した辺りから多少は行っていたことだけど今日はドカッと最適化してみた。 使用プラグ...
WordPress

WordPress のテーマ Cocoon の目次機能で TOC+ が動作しなくなったのでその対応

Cocoon 1.5.9 にて問題点が解消された。はじめに何気なく WordPress のプラグイン TOC+ が生成した目次をクリックしたらリンク先にジャンプしない事に気付いた。ソースを確認すると使...
WordPress

WebP フォーマット変換時の Quality 値を SSIM 値から決めてみる

 昨日になって当ブログも WebP を用いた画像配信を行う様に設定を行った。WebP フォーマットの画像もまた JPEG 等と同様に Quality 値が高いほど画質も高くなるがファイルサイズも増大す...
Windows

WordPress でプラグインを併用して WebP を活用する

 筆者はメインブラウザとして Firefox を使用しているが、この度 Firefox 65 にて WebP フォーマットがサポートされた為、WordPress と Web サーバ (Nginx) 側...
Software

Firefox 65 がリリースされて WebP の画像形式に対応

 Firefox65 がリリースとの記事を見かけて更新チェックしてみたら無事に適用された。詳細な更新内容は上記サイトを参考とさせて頂くことにして、筆者個人的には WebP 対応を待ち望んでいた。Web...