ママチャリ

Diary

改めて電動チャリの後輪のチューブを交換した

はじめに  昨日はタイヤの歪みの原因にタイヤがチューブを噛んでいる可能性も込めてチューブだけ取りだしてセットし直すという作業を行った。  それでも歪みや乗り心地は改善せず、乗っていると明らかな周期的振動に加えケツが左右に振られてしまう現象...
Diary

電動チャリのタイヤ交換を行ったが嫌な結末が……

はじめに  筆者の愛車 Panasonic ViVi DX という電動ママチャリがある。  これは結構古い物でもう全然乗らないしこれからも乗らないからと譲って頂いた代物。  今までもバッテリーが壊れて乗れなくなったりと言うようなトラブルが...
Diary

電動チャリのバッテリー。逝く。

 今年 5 月下旬に「もっていくかー?」で義父から譲り受けた電動チャリ。  あれやこれやと改造して自分好みに仕上げて乗り回して熟れてきた今日この頃。  バッテリー残量が 40% 程度になってきたので、ここで充電しておくかと充電器にバッテリー...
Diary

電動チャリに enkeeo のサイクルコンピューターを取り付けた

 以前乗っていた普通のママチャリにも CatEye のサイクルコンピューター (以下サイコン) を付けたりと、別に無くても良いけど付いてるとちょっと自転車乗るのも楽しくなるもんで電動チャリにも装備させる事にした。  ただサイコン選びに関して...
Diary

電動チャリにハンドルバーエクステンダーを装着

 ミラー取り付けやベル交換の流れでそのままという訳には行かず、延期となっていたハンドルバーエクステンダーの装着をやっと終えることが出来た。  理由としては商品を開封してそのままポンと付けただけでは固定部が滑ってエクステンダーバーが上下へ簡単...
Diary

電動チャリ弄り。

 2018/06/18 にあれこれと注文した電動チャリ改造の為のパーツというかなんというか。翌 19 日には届いていたんだけど用事があったり天気が悪かったりで本日 21 日になってやっと一部取り付けが出来たのでそのレポ。 ベル  電動チ...
Diary

電動チャリのハンドルとグリップを交換した!

 先月貰って来た電動チャリの Panasonic ViVi DX SD 2012 年モデルは余り乗られてなかったとは言え、痛んでるところはあったので先に前カゴ交換だけ済ませていた状態だった。  そして今回はハンドル。デフォルトではカモメバー...
Diary

自転車の前カゴを交換した

 ちょっと前まで色々弄って居た愛車のママチャリは長男君に引き継ぎ、現在は義父が「これ知り合いから貰って来たんだけど俺乗らないから持ってくか~?」で譲り受けた電動チャリが今のチャリに。  製品名は Panasonic ViVi DX SD で...
雑記

ママチャリの鍵を BRIDGESTONE 製に交換!

 あちこちいじり回してる愛車のママチャリ。  ここ最近、鍵の解錠がすんなり行かず差し込む深さを探る感じにして回さないと行けないような状態になってきた。  割と面倒臭いしこのままだと鍵の方が削れたりして余計悪化するだけかなーと考えて交換するこ...
Diary

ママチャリのダイナモライトを LED タイプに交換

 先日サドル交換やらとしてみたけど最後に気になるポイントとしてダイナモライトがあった。  ライトを使用するとそれなりに重さを感じるし五月蠅いし、たいして明るくないしってなことでママチャリ改造もほぼこれで終わるかな!? という所で LED タ...