光回線を「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー」にした

Diary
この記事は約5分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 今まではフレッツ光の 100Mbps なベストエフォートタイプを契約していたけど、転居を機に余計な工事費がかからない事からこの「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー」に契約を変更した。1Gbps でベストエフォートだから、下手しても以前より下がることは無いだろうとの目算だ。


 家の電話の形式も一緒に「ひかり電話」なる物へ変更した。うちに来たルーターは NEC の PR-300NE だったので安心した。工事担当曰く「OKI のは壊れて直しに行くのが面倒だから NEC 持って来た」っていう様な事を言っていた。いい人だ。そして安心安定の NEC である。
 そしてこの「PR-300NE」はルーターでもあり、ひかり電話のサービス経由で電話をする為の SIP サーバーでもある。両方稼働していないと通話不能だから停電時には使用不可能。しかし、最近ではそこまで固定電話の重要性は高くないと感じているから停電時なら素直に携帯を使うハズだし問題性を感じることもないかなと思う所。

 さて、取り敢えずインターネットへ接続したい。しかし NEC WR9500N と言うルーターをそのまま使いたい。でも PR-300NE ってルーターもあって尚かつ必須。この場合、ブリッジ接続を用いるだけで良いと分かった。
 PR-300NE の LAN ポートへ PC を繋いで「ブリッジモード」が使えるようになっているかの確認をする。デフォで使用する設定になっていることを取り敢えず確認したら、WR9500N の WAN ポートと PR-300NE の LAN ポートを接続する。またこの時両ルーター自身の IP アドレスが重複しないようにする必要が有る。自分は全く同じだったから PR-300NE 側の IP アドレスを変更した。この変更した IP アドレスを忘れてしまうと結構大変になる。254 通りのアドレスを試せば取り敢えずなんとかなるかもしれないが……
 IP アドレスに関する問題が無ければ、WR9500N の WAN ポートより PR-300NE の LAN ポートへケーブルを接続する。こうすることによって WR9500N から PPPoE のセッションを張ろうとすると PR-300NE を介して、ISP への接続が可能となる。
 WR9500N に於いてもブリッジ接続を利用すると OS から直接 PPPoE で ISP へ接続しつつも WR9500N も別の ISP に接続している状態も作ることが可能。今現在もメインマシンからは OS の機能で「とくとくBB」に接続しており、WR9500N は「ASAHIネット」に接続している状態になっている。こんな事をしている理由としてはネトゲで Ping が悪い時用としていた為……

 実際にインターネットへは上記ブリッジ接続にて無事解決。次にやることと言えば回線速度の計測である。
 個人的には Radish を愛用中なので、その結果をテキスト形式でぺたりと貼ってみよう。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:301.3Mbps (37.66MByte/sec) 測定品質:97.5 接続数:2
上り回線
 速度:710.3Mbps (88.78MByte/sec) 測定品質:97.2 接続数:5
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2015/1/7(Wed) 1:31
==================================================================

 なかなかに鬼畜な速度に見える…… 以前のフレッツ光のファミリータイプであれば、下りで最大 92Mbps 前後だった。実に 3 倍である。上りは更にその倍以上。

 時間を変えて再計測をするとこうなった。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:194.7Mbps (24.34MByte/sec) 測定品質:94.1 接続数:2
上り回線
 速度:676.1Mbps (84.51MByte/sec) 測定品質:92.3 接続数:6
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2015/1/7(Wed) 9:07
==================================================================

 この様に下りに関してはかなりの幅がある通信速度になる。この後に数回時間を空けた上で再計測を行ったがどれもバラバラになった。MAX 1Gbps であっても、結局ベストエフォートなのである程度の回線負荷が別の誰かにあれば容易にスループットは下がるようだ。

 次に「とくとくBB」でも時前に計測を行っていたのでペタリ。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:261.4Mbps (32.68MByte/sec) 測定品質:86.5
上り回線
 速度:393.7Mbps (49.21MByte/sec) 測定品質:77.6
測定者ホスト:***********.kanagawa.ap.gmo-isp.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/1/7(Wed) 8:56
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

 こちらも充分過ぎる速度が得られた。ASAHIネットと同様にして上下共、速度の変化が激しい。良く見るとマルチセッションでの計測ではなかったから、余計に結果のブレが激しいのかなとorz

 ともあれ、これだけの速度が出れば何一つ不満が無い。もっともこれだけ帯域を必要とするようなアクセスがあったらとっくにダウンしているから、個人でこれだけの速度を必要とするのは少しばかり過剰であるかなとも思った。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 2 児の父な 40 代半ばのおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.