Amazon.co.jp もレビューガイドラインが改訂によりサンプルレビューが制限に

雑記
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 ふと気がつけば 2016/11/02 付けでカスタマーレビューガイドラインが改訂されていた。
 これは良くある写真が掲載されていないことがある件で問い合わせた際、ご丁寧にガイドライン改訂についてもお知らせ頂いた事で分かった事である。

金品などの対価(レビューの対価として支払い、ボーナスコンテンツ、キャンペーンやコンテストへの参加資格、値引き、追加商品その景品等を含むがこれらに限られない。)を受けることを目的とした投稿。但し、Amazonの要求により投稿するレビュー(Amazon Vine 先取りプログラムその他Amazon.co.jpが提供するプログラムのために投稿するレビュー等) は除く。

 要は金品などの対価として、より具体的には値引きが抵触するのかと思われる。99~100% 引きクーポンとかそう言った類になるのかなと思われる。

 その為、「対価として割引きが該当するんですね」というニュアンスで返信したところ、更に次の様に返信を頂いた。

このたびは、レビューガイドライン改訂について、ご理解いただけた旨、お知らせいただきありがとうございます。

レビューガイドラインについては予告なく変更されることがございますので、ご投稿の際には定期的にご確認くださいますようお願いいたします。

 つまりこれでサンプル提供によるカスタマーレビューが Amazon.co.jp でもアウトになったのだと自分は判断する事とする。

 そういうわけで今後は VINE メンバーにでもなれない限りは自分が欲しくて購入した製品を中心のレビューとなりそうだ。
 サンプル提供によるカスタマーレビューはレビューが趣味の筆者にとってはかなり満たされる物があっただけに残念かなとおもう。

  • 2016/11/08 8:50 追記
     ちょっと周りの情報と錯綜気味で気持ちが悪かったのでもっと率直に「今後はサンプル提供によるカスタマーレビューは禁止なのですか」と折り返し返信したところ、先程返信があった。

ご認識の通り、サンプル品の提供によるカスタマーレビューの投稿について、今後はVine先取りプログラム等、Amazon.co.jpが提供するサンプル品以外のサンプル品提供レビューは制限させていただくこととなります。

恐れ入りますが、Amazon.co.jp以外の第三者(出品者やメーカー)から無償または割引きにて提供を受けた商品に対しカスタマーレビューを投稿いただいた場合、該当のレビューは非掲載の対象となりますことをご了承ください。
Amazon.co.jp カスタマーからの返答より引用

 そんなわけで、サンプルを提供されても掲載先として指示されるカスタマーレビューには掲載されないので要注意。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 2 児の父な 40 代半ばのおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.