2015-07

PC

A10-7870K を OC したその後

 先日の記事では A10-7870K の OC で 200MHz ずつ Clock を上げていく過程、4.6GHz から 4.8GHz とするときに大きな Vcore の壁があった。1.4000V で...
Diary

外部サイトからの画像参照を制限

 WordPress に限った話ではなく、.htaccess で行う物だから apache のお話し。 <Files ~ "\.(png|jpg)$"> SetEnvIf Referer "^\.bp...
Linux

Yourls のメンテナンスメモ

 登録されている URL の数が膨大になってきているけど、Click 0 のまま使われていない物も結構あった。 作業日当日以外で尚かつ Click 0 の登録を纏めて消してしまおうという事でやってみた...
Review

A10-7870K の OverClock を試す

 A10-7870K の最初のレビュー時には諸事情により敢えて行わなかった OverClock (以下 OC)。今回はやっと試して遊ぶことが出来たので、OC の進め方や 3DMark を用いたベンチマ...
Review

A10-7870K メモリ速度別 3DMark の結果

 5 月下旬に A10-7870K の貸出を受けて記事を書いた後に返却したが、6/24 に秋葉原で開催された Fury X のイベント会場で日本 AMD の森本氏にお目にかかった際、ご厚意により A1...
Linux

7/1 うるう秒のその後

 ローカルで動かして居る ntpd にうるう秒の対策として slew モードの動作をさせた後、どういう事になっているのか時間をあけて観察してみた。 過去のうるう秒では特に何もしないまま問題無く乗り越え...
Software

Sleipnir4 のフォント設定を変えてみたり

 「気分転換に~」でフォントを変えてみた。というのも数ヶ月ぶりの Sleipnir4 常用化であちこち弄りたい所だった。 基本的に MacType を適用させてフォントを綺麗にしているので、フォント変...