2018-04

Software

温存用適当エンコ環境を Amatsukaze 使用に切り替え

 ここ数年は PT2 で録画したアニメのうち「録画したけどまた見るかも知れないから取り敢えず残しておく」なんていう適当に温存しておくエンコとして HandBrakeCLI を用いた自作のスクリプトでエ...
PC

Zen+ アーキテクチャ採用の第 2 世代 Ryzen™ シリーズがリリース

 去る 4/19 22:00 に Zen+ コアアーキテクチャを採用した開発コード名 Pinnacle Ridge こと Ryzen™ 5/7 2000 シリーズが販売開始となった。今回はこのリリース...
雑記

Amazon のレビューに独自の基準を強要する店があったり

 先日買い物をした商品の伝票と共に商品レビューの投稿を促す紙も一緒に入っていた。一応目を通したところ、結構これ腑に落ちないというか購入者騙して星の数を多く得ようとしているのでは無いかと思える記載があっ...
PC

ファンマウント用フレキシブルアームで VRM 周辺も冷却

 簡易水冷をずっと使い続けているので VRM 周辺の冷却に関しては「いつかやっておきたいなー」程度に考えつつも、いざやってみようと思ったときにはフレキシブルアームが売っていなかったりで結局はなおざりに...
Diary

人生初の腱鞘炎に

 ひたすらキーボードを叩くことも多いのに今頃になって腱鞘炎に。前の晩までは何事も無かったのに 4/16 の起床時に左手中指の第三関節部分が痛くて曲がらなくなっていた。まぁ一日あまり負担をかけないように...
Raspberry Pi

CentOS 7 @Raspberry Pi 3 で CPU 周波数と温度を表示させる簡易スクリプト

 最近はブログネタが無いので些細なことも記事にしてみる事に。Raspbian 上であればコマンド叩けば CPU 温度やら表示出来るけど CentOS では特定のファイル内容を参照する必要がある。いちい...
広告

[PR] AOMEI Backupper 4.1 Release

 Windows 上で動作するバックアップソフトウェアである AOMEI Backupper が 4.0.6 から 4.1 にバージョンアップされた。主な更新項目は次の通り。フィードバックツールの追加...
Raspberry Pi

Raspberry Pi 3 に繋いだ USB 接続の SSD に CentOS 7 を入れてみる

 先ず始めに書くと、完全に microSD レスなブートは不可能だったので本記事では起動にこそ microSD カードが必須だが、ルートパーティションと swap を USB 接続の SSD にマウン...
雑記

Ryzen 5 2400G マシンが希におかしくなるお話し

 サブマシンの Ryzen 5 2400G 機では大体毎日 777Town というゲームを起動して放置プレイしつつ TV みたり動画再生するような使い方をしているが、777Town のクライアントが動...