Linux

Webalizer で Apache のログ解析

Apache のログは垂れ流したところで分かるのは見てるところだけ。過去を辿って何千行ものログを見たくは無い。良く CGI とかで使用されているアクセス解析を使う手もあるのだが、折角自由の効く自宅サー...
PC

CHIPSET FAN 停止で交換 + α

先日、ASUS Probe ってソフトが FAN 停止のアラートが出た。このソフトは CPU 温度とか監視してくれる物で、メインマシンは常駐させている。停止した FAN は CHIPSET(North...
Software

MUA を Thunderbird に移行してみる。

これは直ぐ忘れてしまう私の備忘録(笑日本 Mozilla Foundation から Thunderbird を Download して Install各種メイルアカウントのセッティングHTML メー...
Linux

サーバー維持費という名目のもと。

もともと www ドメインの方へは Google の広告をはっ付けておりました。いまいちというかあんな形のコンテンツを見に来る人は早々居ないわけでして~自分のブログにもちと嫌だけど広告をはっつけてみま...
Software

Mail ソフト (MUA) Windows 編 Becky! vs Sylpheed vs Thunderbird

今日は一杯書いちゃう。普段メールをやりとりするときに使う MUA 俗に言う "メーラー" だが、ここ最近あれこれ何をメインで使おうか悩みまくっている。初代は Becky! Internet Mail ...
Linux

SuSE 10.1 に興味あり。

最近、本屋で Linux 系の雑誌を立ち読みしていたら SuSE の最新版が特集として取り上げられていて、読んでみた。これいいんでないの? というかんじで、 OpenSuSE からダウンロード。DVD...
パチスロ/パチンコ

北斗の拳で連荘自己記録更新!!

というわけでというかどういう訳があるのか知りませんが、北斗うってきますた。5k 入れたところで 7 揃いで緑オーラ。スイカからの解除だった。1 回目の BB で剛掌波→倒れる→リン なんとか単発は逃れ...
Linux

named の init 作成

自宅サーバーには BIND9 を入れて内向けの DNS を立てている。 いちいち ISP の DNS にクエリー出してその戻りを参照しにいくのに 外側に出て行くのはパフォーマンス的にももったいない物が...
Software

Mail User Agent 俗に言う “メールソフト” Sylpheed を紹介 Part.1

うんちくたれてもしゃーないけど、普段使われている言葉で "メーラー" とか "メールソフト"ってありますね。こいつらは "MUA" と呼ばれる物です。 "Mail User Agent" の略。メール...
Linux

OpenSSL でやっとこさ作成した独自認証局とサーバー証明書

このサーバーはいままで全て "http" プロトコルのみでの通信を提供していたんだけど、かなーりめんどくさい OpenSSL をつかった "https" での暗号化通信に対応させました。全てのサブドメ...