Software

Amazon Photos に写真を全部ぶっ込む

 先日、Twitter の TL をボケーと眺めていたら Amazon Photos にテラバイトクラスの写真をアップロードしている方のスクリーンショットを見かけた。「そう言えば自分も Prime 会...
Diary

無事に子供達の入学式を乗り越えた

 2019/04/05 は横浜市立の小中学校が入学式を迎える日となった。我が家では長男が中学校に入学。次男が小学校に入学。6 歳差で子供がいるとこういう事が起きる。09:00 に長男を留守番させたまま...
Diary

新元号は「令和」に

新元号令和れいわ出典「万葉集」初春の令月れいげつにして気淑きよく風和かぜやわらぎ梅は鏡前きょうぜんの粉こを披ひらき蘭らんは珮後はいごの香こうを薫かおらす
広告

[PR][終了済] EaseUS Todo Backup Home 11.5 のライセンスが 4/1 12:00 より 24 時間限定で配布

 EaseUS 社の開発するバックアップソフト EaseUS Todo Backup の Home Edition、バージョン 11.5 のライセンスが 2019/04/01 12:00 から 201...
PC

EarthSoft PT2 が原因の「PCI スロットの呪縛」から解放

 パソコンで TV を録画/視聴する環境として EarthSoft PT2 を 2010/06 から使い続けている。同社 PT3 が後に発売されたりしたけど使っていた PT2 は全然壊れないし PT3...
Software

AOMEI PE Builder で OC 後の WinPE ベースなストレステスト環境を構築する

 昨日は WinPtchX を用いた WinPE ベースなストレステスト環境構築に関する記事を書いた。その後、もう少し何か良い方法はないかなと調べていたら AOMEI PE Builder という W...
Software

オーバークロック設定後のストレステスト環境を WinPE ベースで構築する

 少し前 Linux (Ubuntu) ベースで Prime95 を用いたストレステストを行う方法を記事にした物の、起動するたびに使用するソフトウェアのパッケージをインストールしたりダウンロードして展...
Software

Amatsukaze でエンコードするときのフィルタ設定調整

 Amatsukaze でエンコードする際、インタレ解除やリサイズと言った基本的なフィルタ設定は GUI のみで完結できるように出来ている。しかし内部でどう言ったフィルタリングが行われて居るのか調べて...
Diary

バックアップソフトのライセンス管理方法が腑に落ちないお話し

 当ブログでも数種類のバックアップソフトに関するレビュー記事を掲載している。現状、AOMEI Backupper の有料ライセンスで事はおきた。発生しうる問題AOMEI Backupper は Pro...
WordPress

Syntax Highlighter “Prism.js” の設置方法を見直しつつ更新

 2017/04 に Syntax Highlighter として Prism.js を使用するようになった。コアの JavaScript 自体は常に更新されてはいるものの、ここ 1 年くらいはまとも...