Diary

ASAHI ネットの IPv6 接続サービスに申し込んでみた

 つい先日、契約している ISP である ASAHI ネットからメールが来ていて IPv6 ネイティブ接続 (IPoE 方式) サービスが提供開始という内容だった。IPv6 は IP アドレスの表記方...
広告

[PR] ビジネス向け EaseUS Todo Backup 10.5 が公開

 バックアップソリューションとして有名な EaseUS Todo Backup のビジネス向けエディションがバージョン 10.5 にアップデートされたようだ。ビジネス向けとされているエディションは W...
Review

[PR Review] Ocean-C USB Type-C ケーブル 3 本セット

 先日ツイッターで「リツイートしたら抽選でプレゼント」系で当たったので折角だから簡単に紹介をしてみたり。今までであれば MicroUSB ケーブル以外は使い道が殆ど無い状態だったのでレビュー依頼などは...
Review

[PR Review] RAVPower RP-UC07 / 4-Ports 5V/2.4A Total 40W 出力の USB 充電器

 この度 RAVPower より RP-UC07 のご提供を頂いたのでレビューをお送りする。本製品は 5V/2.4A 出力が可能な 4 Ports USB 充電器となる。充電器本体をケーブルでコンセン...
Software

WD SSD Dashboard のバグっぽい警告がちょっと怖い

 WesternDigital 製 SSD のユーティリティである WD SSD Dashboard の Ver 2.0.1.0 をインストールし、偶に起動しては状態などを確認するようにしている。昨晩...
Review

[PR Review] iina-style IS-BTSP03U / Bluetooth コンパクトワイヤレススピーカー

 この度、株式会社 G.O ホールディングスの iina-style ブランドより IS-BTSP03U のご提供を頂いたのでレビューをお送りする。本製品はほぼスマートフォンサイズというコンパクトなス...
Review

[PR Review] iina-style IS-BTEP04M / Bluetooth ワイヤレススポーツイヤホン

 この度、株式会社 G.O ホールディングスの iina-style ブランドより IS-BTEP04M のご提供を頂いたのでレビューをお送りする。本製品はスポーツタイプの Bluetooth ワイヤ...
Software

Thunderbird 52 以降で MacType を適用させる

 朝起きてメールチェックしようとしたら Thunderbird が 52.0 にアップデート出来るというので適用させた。そして起動させたら激しい違和感があった。明らかに UI からなにから MacTy...
Windows

Windows10 Creators Update の UEFI USB ブートメディアを作成する方法

 Windows Update 経由による Creators Update (以後 RS2) は 2017/04/11 より提供されるそうだが、それに先立ち手動でインストール及びアップデートが可能とな...
Review

[PR Review] PLEMO ネックピロー / U 字型手動ポンプ式空気枕

 この度、Claybox Limited より PLEMO ネックピローのご提供を頂いたのでレビューをお送りする。本製品は空気を入れるタイプのネックピローではあるが、直接口を付けなくてもハンドポンプで...