Windows10 へアップデート後のライセンスの扱いがなにやら…

Windows
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 Windows7, 8, 8.1 などから Windows10 へアップデートを「今は」行えるけど、1 年後からはもうアップデートは無償では出来ない。この事は既知のであったが、問題はそこでなくて「アップデート後のライセンスキー」にあった。
 ちょっとややこしくて中々理解が追いつかなかったけど、やっと分かってきた事があるので記事にしてみることに……


 先にも書いたことだが「無償アップデートは 1 年間可能」である。そして OS アップデートを行った Windows10 のライセンスキーは「共通キー」になる。共通キーであるという事は、ハードウェア変更に伴う「再認証が出来ない」。
 これが意味する事は 1 年を過ぎてハードウェアを変更した際、通常であれば再認証すれば継続して使用可能である所、Windows10 へアップデートして使っている場合には共通キーでアクティベートされている事から再認証は出来ない。だからと言って、Windows10 へのアップデートも無償期間を過ぎているからそれも出来ない。
 継続して Windows10 を使いたいのであればパッケージなり DSP 版なりを購入しなくてはいけない。若しくは Windows10 を捨てて以前使用して居たバージョンに戻せるのであれば戻る他ないのかなと。

 こういった問題 (?) もあるし、Windows10 に切り替えて使っている間は共通キーによるアクティベートだが、以前の OS のライセンスキーはどうなってるのかなーという疑問も残る。
 なんだか楽しみにしていた Windows10 ではあるが、ライセンスの扱いには頭を抱えることになりそうだ。
 もっとも、ハードウェアの変更が一切無いのであればずっと Windows10 を使用する事も可能だろうからメーカー製やら BTO である分には影響は少ないはず。頻繁にパーツを組み替える自作ユーザーである場合には大問題となるだろう……

 さて、この解釈が合っているかどうかは別としてどうしたもんかなーと。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.