エアコンのシロッコファン用洗浄剤を試してみた!

Diary
この記事は約5分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 エアコンのフィンなら洗浄剤はその辺のドラッグストアにでも行けば簡単に手に入る時代だが、気になる臭いの一因である送風口からのカビ臭などはシロッコファンにこびりついた埃に生えたカビなんかが原因だったりする。
 それじゃぁシロッコファンも掃除しようかと思っても洒落にならないほど面倒だと実際にやってみると分かるハズ。業者に 1 万円前後払えばもの凄く綺麗にしてくれるハズだけど、自分でやれば洗浄剤の代金のみで済むから物は試しにと実行する事に。

使用する洗浄剤

 Amazon.co.jp で色々と探してみたけど、めぼしい物はこの 1 点しか見当たらなかった。

 なんといっても 6~8 畳用のエアコンサイズに合った両面テープ付き養生シートが付属している点が楽で良い。
 先にムース状になる洗浄剤をシロッコファンの合間に突っ込んで噴射、アワアワにして 20~30 分放置したあとにリンスと書かれたスプレーで泡を洗い流していく感じで洗浄していく。

ターゲットのエアコン

 約 8 年ほど使用している東芝の RAS-251B という安いエアコン。転居前のマンションから引っぺがして持って来て付けて貰った物。
 フィンの掃除は割とやっていた方だけど、シロッコファンの掃除に関しては面倒臭すぎてお手上げ状態になっており、毎シーズン使用する度に埃が送風口から飛び出してくるような状態を我慢して使用してきた。
 尚、フィンの洗浄剤はエアコンのメーカーとしてはどこも非推奨としているそうなので要注意であったりもする。

用意する物

 エアコンファン洗浄剤とは別に百均なんかで売っている使い捨てビニール手袋、高所の作業だから洗浄剤が目に入らない様にゴーグル、口から直で吸い込まないようにマスクなんて物もあるとベターかなと。それとシロッコファンを回しながらムースを塗布するときに割り箸があればスプレーのノズルで回して行くよりやりやすくなる。
 ティッシュやウェットティッシュも手元にあると良いし、使用後のそれを入れる為のビニール袋もあると良い。
 更に、ムースを洗い流すリンスでは流しきれない場合もあるので、適当にペットボトルをスプレーボトルにする様なスプレーヘッドも百均で購入して用意しておくと良いだろう。

 まとめると……

  • くうきれい エアコンファン洗浄剤
  • マスク
  • 使い捨てビニール手袋 (百均)
  • ゴーグル
  • ペットボトル用スプレーヘッド (百均)
  • ティッシュ、ウェットティッシュ
  • ビニール袋
  • 割り箸 (スプレーノズルで代用可)

 こんな感じになる。洗浄剤以外は無くても良いけどあればベターな物なので適時他の物で代用するなり色々と工夫するのも可。気合いで押し通すのも納得がいくのであれば可。

養生シートをエアコンにセット

 取説には「エアコンの裏側に両面テープで貼り付ける」と書かれているが、背面への固定が難しかったので底部壁際に下から上を向けて貼り付けた。出来ればキチンとエアコン裏側に止めた方が良い。筆者の場合、壁に液体が付いてしまったので。

ムースを塗布していく

 エアコンのコンセントを抜いて、十分な換気を行いながら作業を行うこと

 こちらがムースを塗布したあとの様子。アワアワになった洗浄剤がジワジワと汚れを道連れにして養生シートへと落下していく。
 おおよそ 20~30 分ほど経過したら今度はリンスを吹き付けて洗浄剤をどんどん落として行く。
 この間、洗浄剤の臭いがあるので窓全開、ドア全開で風の流れを作ったまま、寒いので別室でゴロゴロしていた。

びふぉーあふたー

 こちらが掃除前となるびふぉー

 そしてこれが掃除後のあふたー

 流石に 8 年使っているエアコンだけあって 1 度だけじゃ全ての汚れが落ちきらない。残りの分は綿棒や割り箸を駆使してちゃちゃっとやってしまえば済みそうなレベルにまで綺麗にはなってくれたのでかなり満足。

洗浄後の廃液

 流れ落ちたエアコンファン洗浄剤の貯まる養生シートをみるとまぁ、これはこれはすっげーきたねーな!!! って感じに真っ黒。

 埃とカビが主成分だろうかと思われる。

 つまりこれだけ貯まった汚い物をかすめた空気が部屋中にばらまかれ、その空気を吸って生活していたという事だ。怖いねぇ。

一連の作業を 10 倍速再生の動画としてまとめた

おわりに

 さくっと業者に依頼してしまえばもっと確実綺麗にしてくれるだろうけど、少しでも安く自力でなんとかやって見たいという筆者にとって、この「くうきれい エアコンファン洗浄剤」なかなか良い仕事をしてくれたと思う。
 エアコンの真下に机や PC があるので非常に作業がし辛く、両腕を上げたまま机の上に片足を掛けたおかしな姿勢だったもんだから腕が怠くなったり足が張ったりとおっさんには少し面倒な感じだったが、まぁ結果オーライである。

(追記) 更にお掃除

 翌日、すっかり乾燥したシロッコファンを下からライトを当てて眺めるとまだまだ汚れが付着していると分かった。
 エアコンファン洗浄剤の商品説明には「あまりに汚れが酷い場合は 2 つ買って使うのも手」みたいな記載があった。流石に 8 年近く貯め込んだ様なエアコンでは数回使用した方が良さそうだけど、更に 2,200 円位かけてたらお得感が激減するなーと感じたので水だけをスプレーしつつ歯ブラシでごしごしと結局やってしまった。
 養生と汚水受けは厚手の 45L なゴミ袋を加工した物養生テープでがっちり固定させた。ぶちまけたら洒落にならない場所なので。

 水といってもペットボトルに 40 度程度に設定したお湯を入れただけ。これを勢いよく満遍なく噴射しまくった。
 更に綺麗になったかなーと思った所で歯ブラシを持って来て丁寧にゴシゴシと。面倒だし腕が怠くなるけどそこは我慢で。
 これだけの作業でも黒く汚れた水がかなり落ちてきた。使用した水というかお湯は合計 1L 程に。

 ただ、正直これでも落ちきっていないので余裕があればエアコンのフィン洗浄剤をシロッコファンに使ってしまおうかなと考えている。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

  1. 徐々に泡が黒くなってきて、最後はすごいのが出てきましたね。

    常に息を吸って吐いてとしているので、
    私もフィルター程度は夏の始まりと終わりなどに掃除したりしていますが、
    ファンまで洗ったりはしたことがなかったので、
    黒ずんだ泡が大量に出てくるのは驚きの結果でした。

    面白く、非常に参考になる動画でした! ではでは。

    • いつもコメントありがとうございます!

       あの黒い廃液は何度見てもゾッとする物がありました。今後は年に一度はやっていこうかなとおもっていますorz

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.