画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。
数日前からやっていたサムネイル画像のリンク切れ対応を行っていた。
WordPress のプラグイン「Broken Link Checker」にはだいぶお世話になった感じになった。
Broken Link Checker にチェックを行わせると当ブログの場合 12,288 個のリンクがあったので完了までに 24 時間以上掛かったハズ。負荷が上がらないように少しずつ進めてくれるので時間が掛かる仕組み。
リンクのチェック完了後は管理画面のメニューから ツール > リンクエラー と進めばエラーを確認出来る。
リンクエラーが表示されているページより右上の 検索 から次の様にフィルターを作る。
URL には自分のブログのドメインを入れ、リンクのステータスを「リンクエラー」、種類を「HTML 画像」とすることで自ドメイン内でリンクの切れた画像だけをリスト表示させる事が可能。
これで表示されたリンク切れ画像の対応を最終的には手作業で行うこととなった。
規則性が無くツールでの一括置換不能。サムネイル再生成をしても以前と画像サイズが 1 ピクセル変わってしまうという面倒な事が起きた為、仕方無しの手作業と言う事で。
でもって無事、画像のリンク切れは無しという状態に持って行けた。
Broken Link Checker はかなり便利なプラグインだけど、このプラグイン上で直接リンク操作はしない方が良いなと言う所感を得た。その辺は実際に記事編集画面に移って目出みて確認をしながらの方が良いかなと思う。
それにしても記事の修正をしていると 2014~2015 年とかほんの数年前だというのに記事の書き方が今と全然違ったりして「なんだこりゃ」となることもしばしば。
当時は小さいサムネイルで画像にリンクした上で閲覧者にクリックさせて拡大表示させることを前提にした記事になっていて不親切だったなー等と思ってみたり。
コメント