はじめに
かなり昔の話しだが、X (旧 Twitter) を初めるまでブログに記事として「日記のような何か」をちょいちょい書いていた気がする。
慢性的な記事のネタ不足により、更新頻度が月刊化しそうなもんで、危機感を覚えた筆者はとりあえず何かを書いておこうと思った。
そんなわけで何か書いていこう。
Realtek RTL8125B のドライバーにあったバグのお話し
使用しているマザーボードにオンボードで搭載されている 2.5GbE な NIC は Realtek RTL8125B になる。
定期的に Realtek の Windows 11 用オフィシャルドライバーのバージョン更新を確認しては、常に最新をキープするという運用方法をとっていたが、今年に入った辺りかそこいらで不定期にドライバーがハングして NIC の再起動が掛かるようになった。
問題となるエラーはイベントビューアを覗くとわかり、
Realtek PCIe 2.5GbE Family Controller is reset by tx hang.
となっていた。
どういう条件で起きるのかと日々観察していたら、YouTube で BGM 的に 1 日中なにかを垂れ流しているのが原因のような気がしてならず。
送受信パケット量がかなりの量になる夕方から夜にかけての発生タイミングなので、まぁそれだろうかなと。
当初は NIC がヘタって故障気味なのかもと思ったが、動作的にドライバーだなーということで修正されるまで黙って待っていた。
んでもって当該の問題が発生しないドライバーが現れたので今もそれを使い続けている状態に。
そのバージョンのファイル名は Install_Win10_10071_03102024_05232024.zip
というアーカイブに入ったものとなる。
Windows 11 用のリンクでダウンロードしたのに Windows 10 用な気もするけどまぁそれはヨシとして。
尚、これ以降に更新されたオフィシャルドライバーの Windows 11 用ドライバーでは問題が再発しており、やはり夕方から夜あたりに NIC が落ちてしまう状態に。何がどうなっているんだか。
ともあれ NIC のドライバーは正常に通信が出来て安定さえしていればそれでいいと思ったんで、最新にこだわらず問題の起きない安定したドライバーを使い続けた方が賢明だろう。BIOS なんかとおんなじ考えということで。
台風がやってくるようで
2024/08/27 既に関東で天気も崩れて不安定な天候となっている。
今週末にかけてどんどん台風が近づいてくる予報なもんだから、外出は出来るだけ控えて引きこもろうと思う。
何が心配かとなるとすこーし離れて暮らしている筆者の母親。
過去に強風で体毎持って行かれて飛ばされた経験があり、骨もやっちゃっているんで無理して外出して飛ばされないかが本当に心配。
一応予め連絡をいれておいたけど、「仕事休めないから気を付けていくねー」って。心配でしかない。
おわりに
台風の直撃をくらう地域の方は勿論のこと、暴風域にかかる地域の方々も十分に気を付けて過ごしましょう。
コメント