2021-03

PC

M.2 用ヒートシンク archgon HS-1110 を使ってみる

はじめに メインマシンのシステムドライブは Samsung 980 PRO 500GB を使用している。 ASUS ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO の M2_1 に標準で装備...
PC

Ryzen 9 5950X で Curve-Optimizer をチューニングしていく様子をまとめた

 PBO2 の設定はオーバークロックにあたるので、自己責任の上で使用する必要がある。何があっても泣かない。はじめに PBO2 の使用は諦めたハズだった。しかし、どうにも悔しいという感情が湧き出てきてし...
PC

PC ケース内の配線を 2 箇所修正した

はじめに 以前、PC ケースを組み替えた直後から EPS12V の 8pin に加えて 4pin も接続するようにしたが、ケーブルとケーブルの隙間が気になっていた。 加えて ATX 24pin も裏側...
Software

ブラウザ Vivaldi でアプリ化した TweetDeck を本体とは別でタスクバーにピン留めする方法

はじめに メインブラウザは Firefox のままだが、サブブラウザとして今までは Chromium 系ブラウザの CentBrowser を使用して来た。 開くタブが増えてくるとタブが非常に見づらく...
PC

無念…… PBO2 の使用を諦める

はじめに ここ最近は PBO2 に関わる話題ばかりとなったが、ストレステストをクリアしても Cinebench R20 でブラックアウトしてしまう現象を「望む設定で」回避出来そうにないので、使用する事...
WordPress

ブログの調整とかなんとか

不具合の修正 画像のサムネイルをクリックした際、Lightbox with Photoswipe というプラグインが上手く動作していなかった問題を修正した。 これにより画像をクリックすると大きく表示さ...
PC

MHQJRH M.2 2280 SSD 両面ヒートシンクを買ってみた

はじめに メインマシンの NVMe SSD を交換したので、今まで使っていた Samsung 960 EVO 250GB が余った。 これをサブマシンで使っている NVMe の Intel 760p ...