POPFile の学習状況 1 日目

Software
この記事は約1分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

明け方に POPFile を通して 200~300 通程のメールを受信させ、その全てを
手動で personal というタグを付けて Non-SPAM を意味する物をした。
SPAM に関しては spam というタグ付け。そして直後に一度分類精度をリセット。
初期状態だと受信したメールが SPAM なのかそうでないのか分からないので
unclassified というタグが付き、未分類とされ手動で振り分ける必要がある。
その時に「分類されたメール」では「見逃し」として扱われるので、POPFile の精度を
見るにはこいつが邪魔。ってなことでリセットをかましたのであります。

そしてメーラの設定上、「アカウントの設定」や「フィルター」の設定が完了したので
再度メールを受信させまくったり新規メールの判定状況を覗いてみた。
メーラは Thunderbird 2.0.0.6 と Sylpheed 2.4.4 と Becky! の 3 つにしてみた。

新たに来たスパムも一発判定で spam 逝きとなってくれて、序盤にしては頑張って
いるなーと感じるところ。今後、通数こなせばより精度の高いフィルタリングが出来るだろう。

以下に現在のステータスとなる精度等のページから抜粋したものをはっ付けてみる。
20070802_popfile.png

これ結構お薦めかもー。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.