2 台目のモニターライト「Quntis PHX003-L 5W」を購入

Review
この記事は約3分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

はじめに

 6 月末に初めてのモニターライトを購入したが、何気に他のモニターライトをチラ見していたらこの Quntis PHX003-L 5W を見かけてしまった。
 外観は BenQ の製品にそっくりのもろパ○リな感じだけど、操作性が良さそうなのとライト部分が横幅 520mm あるもんだから追加で欲しくなってしまった。
 ちょうどマイナポイント第二弾開始後、PayPay ポイントが即時付与で付いたもんだから堪らずポチッと行ってしまった。

 7/1 購入時で 5,480 円に 300 円クーポンが付いていたので 5,180 円也。

 ちなみにパッケージに直で伝票貼付だった。

スペック

型番 PHX003-L 5W
明るさ 285lm
色温度 3000~6500K
CRI RA>95
消費電力 5W
電源入力 USB Type-C 5V/1A
サイズ 520mm

取り付け

 特筆すべきこともなく、見たまま説明書通りに固定部にライト本体を取り付け、ディスプレイ上部に固定。USB ケーブルで電源繋いであげるだけ。

 軽くベゼルをクランプしつつ、丸い重りでディスプレイ背面下方向に重心を持って行く形で設置する。

 メインマシンで上下スタックなデュアルディスプレイ構成を組んでいる上側の LG 24EA430V-B という 24inch ディスプレイにマウント。
 横幅 520mm ということもあり調和が取れている。

操作感

 本製品の良いところは操作性が非常に良いこと。
 タッチ式だけど反応が凄く良いので、今のところ操作ミスは起きていない。

 右サイドには電源スイッチ自動調光スイッチが配置されている。

  • 電源は 1 タップする毎に電源 ON/OFF される素直なタイプ。
  • 自動調光スイッチは有効化されると白い四角の枠内にある青色 LED が点灯し、環境に応じて輝度と色温度が自動調整される。

 左サイドには調光スイッチ色温度調整スイッチとなる。
 それぞれ 1 タップ毎に段階的な調整が可能。ロングタップで無段階調整も可能だからこれまた非常に調整しやすい。

使用してみる

 ディスプレイを消して雰囲気をみてみるとこんな感じ。
 上下スタックの上側に設置しても充分な明るさが得られるので何ら問題無く使用できた。

 メインマシンで常用アプリを起動した状態でモニターライトを使用するとこんなかんじ。
 特に映像への干渉もなく、且つ眩しいと言ったことも無くディスプレイを見ることができる。

おわりに

 この手のモニターライトとしては Amazon.co.jp を探す限りだと中堅的な値段として見受けられるが、何不自由のない使用感が得られるのでコスパとしてはまぁまぁ良い方だろうと思われる。
 ディスプレイのサイズ次第というものもあるが、24inch 以上のディスプレイを使用しているのであれば本製品はジャストフィットなチョイスになるだろう。

 めちゃくちゃ気に入った。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.