Mail ソフト (MUA) Windows 編 Becky! vs Sylpheed vs Thunderbird

Software
この記事は約5分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

今日は一杯書いちゃう。

普段メールをやりとりするときに使う MUA 俗に言う “メーラー” だが、ここ最近
あれこれ何をメインで使おうか悩みまくっている。

初代は Becky! Internet Mail を使用。(シェアウェア)
次に Sylpeed 。(UNIX/Linux でメジャー)
最後に Thunderbird と。

まず、各ソフトの良いとこ悪いとこ。
Becky! Internet Mail
これはかなり昔から有名所でシェアもかなり多いソフトウェアだと思う。
GUI も洗練されていて、3 ペインで見やすい。
PGP 対応や、各種認証プロトコルに対応し機能に文句は無い。
無い機能は追ってプラグインと言う形で追加することが出来る点も大きい。
しかし、Windows な物だけによく不正落ちをかましてくれる。
メーリングリストやらなんやらで 1 日 100 通以上のメールが流れる私の
環境では着いてこれていない。
なにかするたんびに不正落ちしてくれる。
現在はもう使っていない。

Sylpheed
このソフトは GNU ライセンスという形態を持ち、実質フリーウェアである。
元々は自分が業務上クライアントが Linux であったことから、名の知れた
この MUA を使うことになった。というよりした(笑
開発経緯として Becky! 等の GUI を意識したようで、見た目に苦は無い。
そして軽量化という面においても重視されたもので、自宅は疎か職場での
メール数でも問題が起きない。
職場では 1 日約 500 通ほどのメールが流れ、それを元に業務を行っている。
充分に耐えうる速度と安定度を持った MUA だ。
操作もマウスオペレーションはほぼ必要なし。
キーボードのショートカットだけで大概の事は出来てしまう。
(職場にいれてあるこのソフトの 1 つのフォルダには最高 12000 通のメールが…)
でまぁここまでは Windows/Linux 共通項目。
Windows に置いてはまたちょいとばかり挙動が変わる。
元々、GUI の描写においては Windows のリソースを使わずに GTK という
ツールキットを用いた物で、 GTK 自体も Linux から Windows に移植された物を
使用している。
その点、ネイティブ環境より速度面ではややもたつき感有り。
また、SMTP-AUTH での送信が必要な環境ではまれに Connection に行った時点で
固まることがある。セッションが切れないので無理矢理プロセスを殺さなければいけない。
それと結構これは痛いかなっていうところで、同じアカウントで違う From を使いたいって
ときに苦労する。なんせそんな機能は無いから…
その他として、左ペインに表示されているサマリーに表示されているメール通数がばぐる。
どのフォルダのメールが未読かどうかっつーのが一切表示されなかったりで困りもの。
1 こ 1 こクリックして更新させてしまっていたのが現状。
この MUA は職場で現役、自宅では Thunderbird と併用中。

Mozilla Thunderbird
こやつは Mozilla Foundation で開発された MUA であり、ブラウザである Firefox と
同一の開発元からでているフリーウェアである。
とりあえず言えることは、Outlook 使ってる人はこれにしなさいYO ということ。
使い勝手は似たような物であるが、セキュリティー面やスパム対策がしっかりと
なされている。
そして、複数のメールアカウントの管理が容易であること。
一番でかいかなってものは、スパムメール対策が標準で装備されていること。
これはベイジアンフィルターといってベイズ理論 (調べてください) を用いた物です。
着信したメールがスパムだと思ったら、該当箇所をクリックして迷惑メールとフラグを
付けるだけである。
あとはフィルターがどんどん学習していってくれるので、長いこと使っているとスパム
であるかどうかは直ぐにわかるし、削除も容易。
他の点では、Extension いわゆる拡張機能とやらでこれまた標準では装備していない
機能をどんどん補えるということ。
実際自分は現在この MUA を評価しているまっただ中だが、GnuPG による PGP 署名
も簡単に組み込めた。
あとは意外なところで、署名の編集が結構めんどくさかったりするのだがこれもまた
拡張機能のインストールで簡単にできるようになる。
要は自分好みにどんどん機能を付け加えることが出来ると言うこと。
見た目に関してもスキンが配布されており、自由に気に入った物へ変更する事が可能。
欠点というべきものは現在の所ない。
安定度は今のところ問題無し。自分に必要な事は全部出来る。

以上です。
まぁ先にも述べた通りというかなんというか、Outlook を使っている人はこれらか
また他のメーラーを使うこと必須かな。
HTML メールなんぞ送信されてきた日には見る前に破棄したくなる物で。
尚かつウィルス感染となる窓口になってくれちゃったりしているのでね。
ThunderBird でも HTML メールはデフォルトでかけるようになっているので
ここらは設定で切るのが当たり前。表示に関しても然り。

仕事が某メール系 ASP のデータセンターだったりするのでメールにはめちゃ
うるさいです(笑

個人的には Emacs + Mew を使いこなしたいところだが、あれは難しい、、、
勉強してからというか使いながらでないとだめなんだけど、Windows では
使えない罠。UNIX/Linux 用と思っている。
Windows にもクローンぽいのはあるんだけど最初はネイティブ環境から
ってのが俺のポリシーだったりするのでね。

最後に関連リンク貼っておきます。
もしこの記事を見て何かしら興味をもたれたら、それぞれインストールしてみたり
して試用してみてほしい。好みとかあるかも知れないけど、機能は優れている物
ばかりです。

Becky! Internet Mail
Sylpheed
Mozilla ThunderBird

修正 2016/01/13

 タイトルに全角アルファベットが含まれていたのが気にくわなかったので修正。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

  1. Becky、EdMAX、AL-MAIL、ThunderBird、NPOP、ShurikenPro4R2、Eudora6.2・・・等々使用してみましたが、複数環境でメールを見るため、鯖に残して受信ができ、管理が簡単という点、安定性、更新頻度等総合的に見て秀丸というメーラーを現在愛用しています。有料ですけど・・・。
    一日200通前後受信、50000通程度(もっとあるかも)溜め込んでますが問題なく動作しています(受信データ容量1.34G)。
    受信データはメモ帳形式なのでセキュリティ面は多少問題あるかもしれませんが、退避する際も簡単な利点があり、プラグインも有志で作ったもの等が導入できるので便利だと思います。
    更新頻度では落ちますが、セキュリティ面も考えるとShurikenがかなりハードに使っても安定していると思いますよ~。

  2. 結構通数が多いですね~
    MUA の数もこれまた恐れ入ります(笑
    中でちょっと気にかかったのが AL-MAIL という代物。
    これって MIME エンコードにおかしい事が有り、添付ファイルを開こうとしても
    中身が狂っているなんてときに、ヘッダをみると大概この MUA だったりした
    記憶がありました。
    データの保存は MH 形式が保存性と可搬性が高いと思いますがこういうところは
    やはり人それぞれという所ですね^^;
    秀丸メールもちょっとだけ試用したことありますがあまり記憶にない…orz
    Shuriken は本社がデフォとしている MUA なのですが、結構良さそうな物なのですね。
    もう数本ほど模索してみようかなぁ…

  3. mozillaじゃないですか

    • ご指摘ありがとうございます。
      最後の部分がスペルミスしてますねorz……
      修正させていただきます。

  4. 素晴らしい記事ありがとうございます!
    でももうだいぶ古い記事のようですので、現在のバージョンでの比較記事を追記してもらえたら嬉しいです!

    •  お褒め頂きありがとうございます!
       初回投稿日を確認するともう 11 年も前になっていますね。読み返してみる限り、私個人としての評価は未だ大して変わらずといった所でしょうか。

       時間が取れれば新たにスクラッチして記事を書き直せればと思いますが、ちょっと難しそうなので簡単に現状の考えというか評価的な物を次に記します。

       現在はメインに Thunderbird, サブで IMAP4 用として Sylpheed を使用しておりまして Becky! は嫁さんノート PC で使わせております。
       この事から Becky! は初心者から上級者まで幅広く使える MUA だと思われます。
       Thunderbird に関しては S/MIME の使用が楽に出来て検証も自動であることから好んで使用しております。なりすましやメール内容改竄対策としては PGP よりも S/MIME の方が最近は好きな感じです。メール通数もトータル 1 万通は蓄えたままですが動作に支障はありません。
       Sylpheed は古くから堅実な実装で安定性は高いけど、S/MIME 非対応であったり記事中の MAIL FROM を書き換えるような事が簡単にはできないので IMAP4 用としております。

      • とても参考になる情報ありがとうございます!
        自分はずっとWindowsでもLinuxでもThunderbirdのみ使ってきたのですが、Sylpheedを最近知って乗り換えようかどうしようか迷っていたところです。
        でも現在Thunderbirdにさほど不満もないし、わざわざ乗り換えるほど激的な違いがあるわけでもなさそうですね。
        具体的でタメになる記事嬉しいです。これからもぜひ読ませてください!

  5. Thunderbirdを使おうと思い、XP で使ったOutlookExpressのメール一式を取り込んだところ、フォルダの半分くらいしか取れなかった。さらに各フォルダ内のメールは取れず、使用を諦めました。  何か良い方法があったらお教えください。

  6.  大変申し訳ありませんが当方 OutlookExpress を一度も使ったことがないので、何がどの様になって Thunderbird へインポート出来るのかは分かりかねます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.