Ryzen 9 5950X

PC

メモリの OC 耐性落ちたかも?!

 3/7 頃、ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO の Beta BIOS となる 4005 が海外フォーラムに転がっていた。いつも入れている信頼出来るソースだったので、早速人柱と...
PC

メモリ速度による HEVC エンコード速度の変化

 メモリの動作が速くても効果が薄いとか体感出来ないなんてお話しをよく見かけるが、全ての状況に於いて効果が薄いという訳ではない。「どういう状況なら効果があると分かるのか?」と聞かれたら筆者はとりあえず「...
PC

Ryzen 9 5950X の格差

 筆者の Ryzen 9 5950X は PBO2 のチューニングからして Core#1 が WHEA-Logger 18 を出すので断念せざるを得なかった。PBO2 がダメならと 1usmus 氏の...
PC

Ryzen 9 5950X で Curve-Optimizer をチューニングしていく様子をまとめた

 PBO2 の設定はオーバークロックにあたるので、自己責任の上で使用する必要がある。何があっても泣かない。はじめにPBO2 の使用は諦めたハズだった。しかし、どうにも悔しいという感情が湧き出てきてしま...
PC

無念…… PBO2 の使用を諦める

 ここ最近は PBO2 に関わる話題ばかりとなったが、ストレステストをクリアしても Cinebench R20 でブラックアウトしてしまう現象を「望む設定で」回避出来そうにないので、使用する事自体をや...
PC

Ryzen 9 5950X で PBO 適用しつつ Curve-Optimizer の設定を詰めた

 Zen2 以降は「Ryzen は定格こそ至上」なんて考えで「SenseMI 流石ですわー!!」と称賛していたが、PBO2 (Precision Boost Override 2) こと Curve-...
PC

暇になるとメモリを弄っちゃうクセ。

 先日、DDR4-3733 の設定が完成しただとか記事を書き、そこで一段落したと思っていた。いざメモリのセッティングが完了してしまうと、他に弄るところも今は思い浮かばないので暇になってしまった。そうな...
PC

目標だった DDR4-3733 設定が出来上がった

 Ryzen 9 3900X を使っていた頃から目標にしていた DDR4-3733 というメモリの動作。Ryzen 9 5950X に乗り換え、更にメモリも G.Skill F4-3200C14D-1...
PC

G.Skill F4-3600C14D-32GTZR を更にオーバークロックしてみる

 本記事で触れる「メモリのオーバークロック」は動作保証範囲外の使用方法となる為、自己責任の上で行う必要があるので要注意。オーバークロック耐性も期待して値段の張る選別メモリを購入した為、ここはキッチリ回...
PC

Ryzen 9 5950X 環境でのメモリ調整が完了

 以前の Ryzen 9 3900X 環境では SoC の耐性が乏しく、G.Skill F4-3200C14D-16GFX の 4 枚差しで DDR4-3600 CL16 動作としていた。では今回の ...