踏んだり蹴ったりな数日

Diary
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 AMD Ryzen 7 3700X を買って ASUS ROG Strix X570-F Gaming も買って、追加で Corsair iCUE 465X RGB まで買うことが出来て有頂天になっていたところからの叩き落とし。

 先ずは AMD Ryzen 7 3700X マシンを組み上げるときの出来事。
 Corsair iCUE 465X RGB というこのケースが思っていたよりもずっと小さいというか奥行きの短いケースで、マザー裏側の側板が無理矢理じゃないと閉まらないから強引に閉じたなんて言うしこりの残る組立になったこと。

 この様にピッタリじゃなくてモッコリ浮くくらいギチギチ。
 そしてこのせいでスリーブ化された電源延長ケーブルも 3,000 円位したけど使うと完全に側板が閉まらなくなるから EPS12V のケーブル一本のみに留めてしまったことも心残りに。

 更に今日、お昼ご飯のカップ焼きそばがお湯を入れて 3 分で良い所をボケーとしたせいで 6 分も経過してしまい、のびたのを食べて気持ち悪くなったこと。

 そんでもって Windows10 の再インストール前、MiniTools ShadowMaker というバックアップソフトウェアでシステムドライブのバックアップを取っておいた。
 なのに再インストール後になってバックアップイメージを仮想ドライブにマウントしようとしたらマウントするボリュームを見つけられなくなっていて大事なフリーウェアなどのユーティリティ類が全損したのがトドメ。

 USB ブートした ShadowMaker からリカバリする為、バックアップファイルからリストアするボリュームを選べって出るけどボリューム情報が読み込めないので死亡確定。もうバックアップソフトは信用しない。

 数十あるフリーウェアのガチガチカスタマイズ済み構成が全損と言うことは何年も掛けて積み上げてきた物が一瞬ですっ飛んだと言うことで放心状態に。
 なんとか気力を振り絞り、こうして Firefox を入れてくだらない記事を書くような最低ラインの復旧は出来てきた物の、全損前の状態に戻すにはあとどの位の日時を要するかと考えるだけで鬱。

 新しい 3700X + Strix X570-F Gaming なマシンの動作だけは順調なのがなんとか精神を保っていられると言うようなお話しで。
 レビュー関連に手を付ける状況ではないのでゆっくりまったりと順番にこなしていこうかと思う。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

  1. せっかくの3700Xなのに色々とお気の毒です。
    バックアップソフトはリストア方法が
    分かり辛いのでBunBackupでバックアップしています。
    このソフトはシンプルにファイルをコピーしているだけなので
    バックアップしたデータに簡単にアクセス出来るのも気に入ってます。

  2.  こんばんは。コメントありがとうございます!
     3700X を手に入れるまでに使い過ぎた運の反動をここに来て過剰に受けたような何かがありますorz
     自分も今後はバックアップソフトウェアのような便利そうだけどトラブると最悪な部類の物は極力控え、ファイル単位で確実なバックアップが出来る手段を確立していきたいなと思ってます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.