ぶっち

Windows

常用しているソフトをまとめて起動しちゃうバッチ。

 バッチファイルでいつも必ず起動している複数のソフトをスババッと開くようにするお話し。
Software

Microsoft Edge が何気に有能だった

 OS インストール後の初期設定時、Edge を使って Chrome をダウンロード、インストールをするというのはお約束的な話しとして挙げられるくらい Edge の存在感…… と思っていた。しかし C...
Software

【2022】 Windows で破損した画像・動画を修復する方法

 PC のトラブルにより大切な写真や動画のファイルが破損してしまったりする場合がある。具体的には SSD や HDD といったストレージの故障、メモリが不安定になりストレージへ保存するときには既に壊れ...
スマートフォン

USB PD 対応のマグネット端子を使う

 すっかりマグネットケーブルにハマった次はマグネット変換端子。ケーブルとマグネット部分を分離し、ケーブル部分は任意の物を使用して端子部分だけをマグネット化。USB PD による充電に対応させることが可...
WordPress

WordPress のエディタを Gutenberg に移行

 WordPress のエディタが Gutenberg 標準となった日、それはもう頭を抱えてなんだこれ状態だった。ClassicEditor が提供されたお陰でなんとかいつも通りにコードエディタで記事...
Review

充電用 USB ケーブルをマグネット式へと入れ替え

 昨年辺りから実家に戻ると父親が USB 充電機器にマグネットケーブルを使うようになっており、若干気にはしていた物の「ふーん……」って感じだった。最近になって改めて気になりだして Amazon を探し...
Review

[PR Review] EppieBasic EP-800B-24W / 800mm 幅広なデスクライト

 この度は EppieBasic 様よりデスクライト「EP-800B-24W」のご提供を頂いたのでレビューをお送りする。最近流行のモニターライトとは異なり、ディスプレイに装着しないタイプのライトである...
Linux

SPF の検証に SPF Engine を使う。ついでに DMARC と ARC も。

 2022/08/23 よりドコモがドコモメールのドメイン認証技術に DKIM と DMARC を採用するというお話しがあった。報道発表資料の PDF はこちらそう言えば自宅サーバー (CentOS ...
Linux

諦め付かず鼻毛鯖のメモリを交換

 先日 CPU とメモリを購入してアップグレードなんて思っていた所、メモリだけ安定動作させることが出来ずに終わった。なんだか諦めも付かずにモヤモヤした感じがしたので、今度は今使っているメモリと同じシリ...
Linux

未だ現役の「鼻毛鯖」をちょいアップグレードした

 「鼻毛鯖」こと NEC Express5800/S70 タイプ PJ は 2012/01/26 に 12,800 円で購入後、Linux サーバー機として今でも現役稼働中である。このブログも鼻毛鯖運...