2022-03

PC

Jonsbo M.2-10 で NVMe SSD の発熱を抑え込む

はじめに 予てより Samsung 980 PRO の発熱具合を気にしすぎて、マザーボード標準ヒートシンクからサードパーティー製の大きめなヒートシンクに交換もした。 更には サーマルパッドも高伝導率な...
Software

やはりセキュリティー対策ソフトは ESET

はじめに 2021/06 辺りに ESET Internet Security (以下 ESET) のライセンスが切れてからは、お金をかけない方向として Kaspersky Security Clou...
PC

メモリ OC 再調整

はじめに 先日、なんだか耐性が落ちたかのようにエラーが出る感じになったので、タイミングを緩めつつ VDIMM 1.420V まで盛って次のような感じで落ち着いた。 でもなんか悔しい感じがしてならないの...
Diary

古い LAN ケーブルの交換をした。

はじめに 少し前にネットワーク機器をジョイントラックにマウントして喜んでいたが、LAN ケーブルがボロくて外観的にもなんだかなーとなってきたので、もの凄い久しぶりに交換することとした。LAN ケーブル...
PC

メモリの OC 耐性落ちたかも?!

はじめに 3/7 頃、ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO の Beta BIOS となる 4005 が海外フォーラムに転がっていた。 いつも入れている信頼出来るソースだったので、...
PC

長男用ゲーミングマシンを組み立てた

はじめに もう 1~2 年前からうちの長男は PC を欲しがっていた。 理由は「PC の方がゲーム機よりも性能が良いから」という単純なもので、やる事は Fortnite や APEX 等の FPS 系...