今回あたりから記事に装飾を~

Diary
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

ず~と使ってきたこのブログを書いている「MovableType」ですが、記事投稿時に
なんと~!文字色とか指定するってことができなかったのですわ。
そんなもんで文字に色を付けるとかいうのはスタイルシート使ったタグを手打ち
やっておりました。

だいぶまえから TinyMCE というプラグインの存在が気になっていて何度かテストした
後に実装という感じです。
記事を書くときはワードの様な感覚で書き連ねることが出来ます。
出力されているコードも汚い物ではないのでよかったなと。
文字色指定で FONT タグ使われたらどうしようなんておもったりしたけどね; 

しかしまぁ JavaScript って昔だと重いとしか思ってなかったんだけど便利なったもん
ですね。快適でシームレスに環境をブラウザで提供してくれる。多少もたつくくらい
ですかな。まぁノートで書いてるから性能がそれほど良い物でもないてことで。

にしても書きやすくなったもんだ・・・
あとは画像関係の Upload や編集系を模索して入れてみよう。
TineMCE に付いていた ibrowser てのは未着手なのでこれいじってみっか。

localhost-sensors_temp-week.png

記事かいてからちょちょっとサーバー入って設定してたらさっくりいった。
超簡単に画像管理出来るようになった PO!!!

このグラフは新規構築中サーバー 1 週間の温度推移。
M/B temp って書かれている温度から 7 を引いた数値が実際の室温になります (笑
こうやってみると 1 週間での気温推移までもが見て取れる…
本来はサーバー温度監視なんだけどね。室温の推移もこれでみれちゃう (笑

つかこれめちゃ高機能でヤヴァ 

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 2 児の父な 40 代半ばのおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.