CHIPSET FAN 停止で交換 + α

PC
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

先日、ASUS Probe ってソフトが FAN 停止のアラートが出た。
このソフトは CPU 温度とか監視してくれる物で、メインマシンは常駐させている。
停止した FAN は CHIPSET(NorthBridge) であったりした。
応急処置としてミニ扇風機直撃させて凌いでいたが、さすがにヤバイので交換。
今日、ちと頑張って買いに行ってきた。(体調未だ完治に至っていない…)

購入してきたのは、ZALMAN ZM-NB47J という物で、税込み 819 円(´・ω・)b
かなりめんどくさい所なので、嫌々配線を全部外してケースをダイニングへ。
そんでもって分解開始と。あれこれ試行錯誤して元々ついていた CHIPSET
クーラーを摘出~。
そして、購入したヒートシンクを取っつけてから VGA も付けてみて位置を確認。
PC_20060625_1.jpg
見ての通りというか絶妙な位置取りであるorz
さらに横からみてみると…
PC_20060625_2.jpg
もうあれ、VGA のメモリについているヒートシンクとこれまたヤバイくらい近接してる。
左が CHIPSET のヒートシンクで右が VGA となる。
GF7800GTX はカードが長い…
だが、もとのやつは外してしまったのでこれで行くしか無いのです。
実際やばくなりそうだったらファンでも取り付けようかなと思うところ。

そしておまけ。面白いものだけど便利な物を発見したので購入。
“Disc Pod” という名の ブランク DVDR や CDR ベンダーである(´・ω・)
そこで俺の背後におきっぱになっていた未開封の DVD-R メディア。
PC_SmartBuy.jpg
SmartBuy の x16 メディアであったりする。メディア ID は Prodisc F02 。
やっすい癖に記録品質が国産と肩を並べていたりする。
保存性に関しても然り。 1 年前のメディアでも劣化が少なく、重宝している。

こいつを開封してみる。
カバーはスピンドルケースの蓋をそのまま使うが、このメディアの蓋は経が合わなくて
使用不可能だった。仕方なしにそこら辺から掘り出した合う奴を使用。
多分 SmartBuy 1-8x メディアの奴だったと思う。
セット&レバーON!で次のようになる。
PC_DiscPod_1.jpg
↓↓↓
PC_DiscPod_2.jpg
1 枚でてくる。
なかなかお手軽だったりした。
スピンドルからだと、いちいち 1 枚だして蓋閉めてーってのが無くなる。
目分量で残量も分かるしこりゃ便利だということでちと紹介してみた。
別途 CDR 用と DVDR もメディア毎(ブランド) にと欲しいところだから経済的に
きつい物があると思ったので辞めておこう。それ以前に置くところがorz

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.