スピーカーを変えてみた

PC
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

今まではずっと ONKYO の GX-70AX + SW-7A という 2.1ch 構成だったんだけど、
なんかこの音も飽きてきたかなーということで、宙ぶらりんになっていた同じく ONKYO INTEC BASE V-10 に。

BASE V-10 の詳細
いわゆるホームシアターセットですな。5.1ch でドライブしてくれます。
GX-70AX, SW-7A の各詳細
値段に見合わない良い音を出してくれるのでかなりお気に入り。

変な比較だけど、スピーカー (ウーファー含む) 6 本で定価 6 万と 2 本で約 3 万。
スピーカー単価からしても「やっぱ値段相応だな」という音しか出してくれない orz
V-10 は高域と低域にメリハリがあって良い感じなんだけど、ゲームの効果音とかは中域がスカスカで厚味がなく、
これじゃ音きいてられねぇ YO!! という代物。その前にサウンドカードが 1980 円というのをどうにかせんといかんのだが (笑

その代わりといっては何だけど、音楽を聴く分には GX-70AX には及ばない物だがそれなりの音が出る。
質では負けるが臨場感は圧倒的に上という物もあるけどね。DVD みたりするときには音質とか気にしないから最適かも。
いわゆるあのアレ、「スピーカーが多いと音がいい」と勘違いしちゃうような錯覚に陥るかもしれないねーという感じ。

まぁその内サウンドカードも ONKYO で揃えて光出力で出してやれば Dolby サウンドな音源だと更に音が良くなるから
それまではまた GX-70AX に戻そうかなーなんて今音楽聴きながら思ってみたりする。
SE-150PCI ってサウンドカード使ってたときは個人レベルの音質ではこれで充分だなと納得出来る音が出てくれていた。

この 5.1ch のサラウンドスピーカーよりも GX-70AX で 2.1ch 構成の方が今は全てに於いて高音質というか俺好み。

というか音周りを全部入れ替えたいなぁ…なんて思ったりもした。
5.1ch で GX-70AX 並に音が良くて…なんて金ないわ (爆

最後に、記事中の GX-70AX はもう生産終了してるので出回ってない。
そこでスピーカーを変えてみたいとかより音質がいい物へーと考えている方にオススメしたいスピーカー。
ONKYO GX-D90

こいつの更に上位があるけど、対価コストを考えるとこいつがいいと。
実際に店頭で聞いたときは直ぐこれ GX-70AX よかいいわーと分かる位に差がある代物ですた。

サウンドカードのオススメはやっぱ ENVY 系チップつかった奴かな。ONKYO か AUDIOTRAK の製品で (笑

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 40 代も後半に入ったおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

  1. はじめまして。いつも見てるだけな人です。
    お勧めしているGX-D90ですが、発売日に購入したものを使っています。

    横やりになってしまい、非常に申し上げづらいのですが
    こちらのスピーカーはあまり人に勧められるものではないと思います。
    ・倍音の影響か、低音が異様に強いように感じる。
    ・ギャングエラー有り。ある程度音量を上げないと左右のバランスが整いません。
    ・ホワイトノイズ有り。入力が無い状態で音量を上げるとノイズが聞こえます。
    こういった点が気になる問題点です。ホワイトノイズも結構酷いです。
    音の好みの問題も当然ありますし、その辺りは各個人で判断するしかないですが
    所有している身としては、万人向けに勧められる出来では無いです。

    GX-70AXは少し低音寄りでありながらも全体的にバランスが良いという印象ですが
    GX-D90は低音に偏っている、もしくは他の音が埋もれているという感じです。
    それなりに音量を出せる環境では悪くないかもしれませんが、低音がやはり強いです。
    店頭で聞いただけであれば、この辺りはわかりづらいかもしれませんが・・・

    あと、GX-70AXは書かれているように生産終了していますが
    後継機種としてGX-70HDが出ており、GX-D90より相場は2000円ほど下です。
    テキストの流れから、お勧めすべきはこちらの方ではないかと思うのですが
    どうでしょうか。もしご存じの上でGX-D90を勧めているのであれば、いいのですが。

    駄文、長文失礼しました。

  2. »D90使いな人 さん
    詳細なコメントありがとうございます。
    実際に使用している方からの使用感というかそう言った物を聞けるのは嬉しいですね。
    確かに店頭だと表面的な音質の違いは分かりますけどノイズやらまでは分からないですね。
    自分は GX-70AX をならすときは仰る通り低音寄りと感じているので BASS を押さえて
    TREBLE を上げ気味という感じで使ってます。
    ギャングエラーに関してはそこまで気付かなかったなと…orz
    うちの予備スピーカー (4~5000 円位) の物がエラー持ちなので困ったりしました。
    これが 1~2 万クラスのスピーカーで出ちゃうと厳しいですね…
    あとホワイトノイズですが、入力の無い状態でもアナログケーブルがささっていれば
    拾って来ちゃいますね。Opt IN だとしたらこれは問題ですが (汗

    今回オススメとして D90 をだしたのはカタログスペックを見た上と、実際に自分が店頭で
    音を聞いたときにいい音だなと印象に残っていたからです。
    EDIROL の MA-20D もかなり良かったと思ったんですが、ONKYO 一筋だったので (汗
    GX-70HD を選ばなかったのは単純に音が 90D のほうが良かったから。というのが理由です。
    D90使いな人さんの仰る通り実際に使っていてそこまで不具合というか感じるようであれば
    私個人的な店頭だけでのインプレッションよりも有益な情報です。後日記事を修正しようかと
    思います (汗
    また、GX-70AX と同じ音質若しくは同等以上であれば是非ともオススメしたい所ですね。
    リーズナブルな価格で高音質 (ピュア系にはかないませんが) ですし。

    以上、長文返し失礼しました (笑

  3. 長文返しありがとうございます。(笑)

    D90の音は決して悪いというわけではないので、そこを一言付け加えておきます。
    スピーカーとしては中~高音にかけては値段なりには鳴っていると思います。
    しかし、低音がやはり不自然で、バランスという点では悪い感は否めないという事です。
    前回も少し書いたように、好み次第といいますか、好みで分かれる音で
    過去の70AXや、ひとつ上の77Mとは傾向の違う音を出している、という感じですね。

    ホワイトノイズの件ですが、デジタルのみでは不明です。
    購入当初は光デジタル接続を利用したのですが、アナログ接続もしていたので・・・
    アナログより少し少ないにしても、ノイズがのっていたのは覚えてます。
    今は手元にケーブルがないので調べようがないですが。(汗

    スピーカーとしては、ホワイトノイズそのものはそこまで気にならないレベルです。
    イヤホン端子を使おうとすれば、かなり気になるかと思いますが・・・
    私の場合はギャングエラー対策のため、PC側での出力音量をある程度絞って
    スピーカー側で音量を上げるという事をしているので、他の人より気になりますね。
    この問題点2つの組み合わせが何かとつらい感じです。
    PCのサウンド周り自体は、少々型落ちですが
    CS4630を乗せたものを使っているので出力周りが酷いという事は無いはずです。

    私はONKYO製品にしたいという友人には77Mや70HDを勧めるようにしてます。
    77Mは発売当時こそ高かったですが、今は当時より値が下がっていて、18000ぐらいで
    買えるのであれば、値段的にそう悪くないと思います。
    実際に、70HDとD90、77Mを試聴した上で77Mを購入した友人もいます。

    MA-20Dは私的に一線としている2万を超えているのが痛いですが
    値段なりに良い感じの音は鳴らしてくれますし、個人的には十分有りと思ってますよ。

    しかし、ONKYOのブランド力といいますか、安心感といいますか。そういうのがあるので
    ONKYO一筋になるのは流れ的には仕方ないというか、当然な流れという感じですね。
    私は最近、音を出せない環境へ移ったのでヘッドホンに偏っています。
    なので、脱ONKYO気味な感じはありますが、サウンドカードはSE-200PCIが欲しいです(笑
    長文続きになってしまって申し訳無いですが、個人的にはこんな感じです。
    参考になれば幸いです

  4. »D90使いな人 さん
    確かに D90 は悪い音では無いですね。店頭で聞いただけで音の違いが分かる位でしたから^^;
    低音に関して出来る対策と言えばインシュレーター変えて箱鳴りの干渉を押さえる位かな…。
    ただ傾向が GX-70AX 等と異なるとなれば私は候補から外れちゃいますねぇ…。

    で、PC 側で音量を抑えるという対策とらないとキツイのは痛いですね orz
    個人的な物ですが、音源の出力を上げた方が音質には良い物かと思ってます。
    音源の出力を低くしてスピーカーの音量を上げると、アナログであればその分ノイズが増えますし。
    サウンドカードは型落ちであろうと音に満足していれば問題はないと思いますよ。
    うちでは Acoustic Edge とかいう Philips の Thunderbird というチップ積んだカードが
    転がってます (笑
    それと ENVY24HT-S つかったカードも転がってます。これ本当は使いたいんですが、今の PC には
    物理的に刺さらない (5V 駆動の PCI カード未対応) ので涙目です orz
    仕方なしに SB 5.1 VX です (汗

    »実際に、70HDとD90、77Mを試聴した上で77Mを購入した友人もいます。
    この点に関しては「予算があれば」自分も同じ選択をすると思います (笑

    また、ONKYO も今はスピーカーなど PC 向けの物は WAVIO ブランドとして出してますね。
    今から買い換えるとなれば ONKYO ロゴが無いので寂しいという… (笑
    SE-200PCI いいですねー。SE-150PCI 使っていましたが、Opt OUT で 5.1ch に繋いで
    RCA には GX-70AX を繋ぎ、合計 7.2ch とか変則的な事が出来たりしました。
    流石にこれは強烈でしたよ^^;

    この手の話題は短文だと説得力ないかなーと思うんで沢山書いて頂いて感謝です。
    色々と参考になりました。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.