FILCO ウッドパームレストを Realforce 用に弄る

PC
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日より 1 年以上経過しています。
画像やリンクが無効になっている可能性もあるのでご了承下さい。

 一昨日購入し、昨日届いた Realforce 91UBK。パームレストにはタイトル通り FILCO のウッドパームレストを使用していた関係上、勿体ないのでそのまま使おうと工夫をしていた。
 今日になってふと「ダイソーでも行って滑り止めマットをカットして貼り付けるだけでいいのでは」と閃いたので実践してみた。

 先ず何もせず FILCO ウッドパームレストを Realforce で用いた物がこれ。(別記事の画像を流用)

20160407-DSC_0058

 ご覧の通りにウッドパームレスト付属の滑り止めの分だけパームレスト側が高いので、このままタイピングをすると非常に打ちづらい。
 昨日までは付属滑り止めを剥がし、養生テープをクッション代わりに重ね貼りをし、更に粘着力の弱いマスキングテープを丸めて机に軽く動かないような固定をしていた。
 今回はダイソーに売っていた滑り止めマットを用いた。

DSC_1772

 これをウッドパームレスト底面に合わせてハサミでカット。両面テープでとめてみた。

20160408-DSC_0065

 すこしの柔軟性があるからクッション代わりになり、パームレスト自体のねじれを相殺してくれるようになった。
 Realforce との高さ関係は、若干ウッドパームレスト側が高い状態とはなったが、その差は 1mm 以下と言った感じだろう。水平器でみたら軽く傾いているのが分かる。

20160408-DSC_0071

 この程度のズレなら違和感無くタイピング出来る状態となった。この記事を執筆している現在は既に滑り止めを貼って敷いている状態なのだが、スムーズなタイピングが出来ているからきっと大丈夫だろう。
 もしズレで違和感を覚えると、キーボードの下側にあるキーがタイプしづらくなると思う。ZXCVB とかそのあたり。1mm 以下のズレでも敏感に気になる人であれば、もっと薄いゴム板を用意して貼り付けると、より Realforce 向けのウッドパームレストになると思われる。
 かなりお手軽に Majestouch 用のパームレストが Realforce にも転用できるからこれはオススメというか是非とも一度は試してみて欲しいと思う。Majestouch から Realforce に乗り換える人もそれなりに居るようなので。

著者プロフィール
ぶっち

本格的に PC へ触れ始めてたのは 1990 年位から。
興味は PC 全般。OS は Windows と Linux などを嗜む。
プログラマやネットワークエンジニアを経てフリーに活動している 2 児の父な 40 代半ばのおじさんです。

ぶっちをフォローする

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.